| 仮想通貨・NFTの売買方法|

【完全ガイド】コインチェック口座開設3ステップ〜スマホアプリで全行程を図解で徹底解説します!

口座開設について

やる前は、仮想通貨の口座開設だけでもめんどくさいと思いがちですが、

仮想通貨の可能性を知っ他のでやってみたら、意外とサクッと開設出来てかんたんだったんです。

無料で作業時間は、最短10分もあれば開設できます!

私は、株式への投資を始めた2020年に「資産分散の意味」で米国株とともにビットコイン(BTC)への投資をはじめましたが、正直米国個別株よりも値動きがシンプルでリターンが良く、もっと早く知っておけば良かったと思いました。

とりあえず無料で口座を開いておけば、安いタイミングを逃さずビットコインを買っておくことができます

開設5分!いまなら1,500円分還元中!

>>無料で コインチェックを始めてみる

\こちらの記事で、手順を詳細に解説しています/

≫ コインチェック口座開設完全ガイド(画像付き)

コインチェックの口座開設かんたん3ステップ

コインチェックの口座開設をする手順は、こちらの3ステップのみです!

  1. メールアドレス・パスワードで、アカウント登録
  2. SMS認証・本人確認をする
  3. 2段階認証をする

今回は、スマホから口座開設するステップを解説しますが、PCからでも手順は同じです!

ステップ① アカウント登録をする

最初はアカウント登録をしていきます。

① – (1) コインチェック公式サイト にアクセス

コインチェック公式サイトにアクセスして、「口座開設はこちら」をタップします。

コインチェック公式サイト:https://coincheck.com/ja/

① – (2) メールアドレスとパスワードを入力

メールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」に ✔︎ を入れ、「登録する」をタップします。

① – (3) 画像認証

該当する画像をタップしたら、右下の「確認」をタップします。

「会員登録」をタップします。

① – (4) 確認メールで承認

メールが送られてくるので、URLをクリックします。

「OPEN」をタップします。

① – (5) アプリをダウンロードし、ログインする

「入手」をタップ。

ダウンロードが終わったら、アプリを起動し先ほど登録したメールアドレスとパスワードでログインします。

① – (6) メールアプリを起動 → メールのURLをクリックする

下記の画面になったら、「メールアプリを起動」をタップします。

メールを開くと、このようなメールが届いてるので、URLをタップします。

私の場合、このような画面になってしまいましたが、スルーして次に進んで問題ありませんでした。

ステップ② SMS認証・本人確認

② -(1) 重要事項の確認と同意

重要事項の承諾をしていきます。

「本人確認」→「次へ」をタップします。

各種重要事項を確認して「同意する」をタップします。

② -(2) SMS(電話番号)認証をする

「電話番号確認」をタップします。

電話番号を入力し、「次へ」「送信」をクリックします。

SMSが届いたら6桁のコードを入力し、「認証」をクリックします。

② -(3) 基本情報を入力する

「基本情報入力」をタップします。

基本情報を入力して「確認」をタップ。

② -(4) 本人確認をする

「本人確認書類を提出する」をタップして、次のステップに進みます。

本人確認書類を提出します。

  • 運転免許証(表面と裏面)
  • パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
  • 在留カード(表面と裏面)
  • 特別永住者証明書(表面と裏面)
  • 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
  • 住民基本台帳カード(表面と裏面)
  • 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。

現住所が記載されている本人確認書類を選択しているかを確認し、

問題なければ「はい」をタップします。

顔と本人確認書類の撮影をしていきます。

コインチェックの YouTubeの動画に、撮影の方法がわかりやすく説明されています。

電話番号の確認・基本情報・勤務情報入力・本人確認書類の3つが終わったら、「上記内容で提出」をタップし提出します。

「現在確認中です 本人確認完了までお待ちください」と表示されます。

本人確認の審査が終わると、「口座開設完了メール」が届きます!

私の場合、本人確認の提出を終えてから、約 1 時間後に

「口座開設完了メール」が届きました!

本人確認を待っている間に、2段階認証を設定しちゃいましょう!

ステップ③ 2段階認証【必須】

ステップ②まででも取引はできますが、2段階認証は、万が一の際、第三者によるログインや送金を防止するためのセキュリティです!

忘れずに2段階認証を済ませておきましょう。

③ -(1)「Google Authenticator」をダウンロードします

ただダウンロード&インストールするだけでOKです。

「Google Authenticator ダウンロード」(スマホ用)

iPhoneの方はこちら → App Store

Androidの方はこちら → Google Play

*PCしかない場合は「WinAuth」というWindows版Google認証システムを利用する方法があります。

③ -(2)認証アプリ連携

コインチェックのアプリに戻り「アカウント → 設定」をタップします。

「2段階認証設定」をタップ

「セットアップキーをコピー」をタップ

次に「認証アプリを起動」をタップします。

「Google Authenticator」をタップ

「開く」をタップ

③ -(3)Google Authenticatorの設定

「+」をクリックし、セットアップキーを入力をクリックします。

「アカウント」の名前(自由)、コピーしてきたセットアップ「キー」をペーストします。

最後に追加をタップします。

コインチェック用のキーが表示された 6桁の数字を、パスコードをタップor長押しでコピー

③ -(4)コインチェックアプリの設定

コインチェックのアプリに戻り、生成された6桁のコードを貼り付けます。

「2段階認証を設定」をタップすれば、完了です!

2段階認証設定が「設定済み」になっています。

お疲れ様でした!

これで口座開設の全ての作業が完了です!

本人認証が完了していたら下のようなアプリ画面になります。

これで、いつでも仮想通貨を買える準備ができました!

買い時タイミングを逃さないためにも、口座開設だけでも済ませておくといいですね✨

» 無料でコインチェックを始めてみる

コインチェックでビットコインを買う方法

コインチェックでビットコインを買う方法

②〜③の口座開設後の詳しい購入タイミングや方法については、こちらの記事に図解でまとめています。

仮想通貨売買の全体の流れや買い時、適切な取引方法まで把握できます

投資リスクなどの基礎知識はこちらの記事にまとめています。

購入前にぜひご覧になってください。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました