- 車でのドライブ時にトークン($TDRIV)を稼ぐことができる
- 無料で始められる
- iOSとAndroid版あり
- 現在はテスト段階だが既に25,000人以上が参加中
- トークンはまもなく上場予定(2022年Q2)→ Bybitへ上場決定!
間もなく正式にローンチされる、DRIVZのガバナンストークン DRIV が8月1日にBybitに上場決定しました!!
口座開設は無料で数分でできますので、この機会に開設しておきましょう!!
\完全日本語24hサポート海外取引所/
≫≫ Bybit(バイビット)口座開設完全ガイド(画像付き)
\最大30万円のボーナスゲットのキャンペーン中!/
DriveZとは?
DriveZ(ドライブゼット)は車でドライブすることでトークン(仮想通貨)が獲得できるアプリゲームです。
従来のMove to Earnゲームは歩く・走るなどの運動をすることで稼げるものが多く、運動が苦手だったりライフスタイルに合わないケースもありました。
また、アメリカなどのクルマ社会の国での利用も、従来のMove to Earnゲーム以上に期待できると思います。
車を持っていなくても電車、バスや自転車などでもトークンが獲得できますので、試しにやってみるのもいいかもしれません。

DriveZは「毎日の通勤を価値あるものにし、世界をよりグリーンにすること」を理念に運営されています。
- 獲得したトークンは新たな車の購入やリペアなどに使用可能
- 仮想通貨なのでトークンが取引所に上場したら現金に換金できる
DriveZを利用することで通勤時の運転などを有効活用して、収入を得ることができます。
2022年7月時点ではα版テスト中なので、2台のNFTカーが無料でもらえるため無料で始めることが出来ます。
DriveZのゲーム内容
DriveZのNFTカー
DriveZには6種類のセグメントの車のNFTが用意されていて、それらをアプリにセットしてドライブ時に計測することでトークンを稼げます。
- Sedan
- SUV
- Hatchback
- Pickup
- MPV
- SuperCar
それぞれの車種には適した移動距離や速度が設定されており、自分のドライビング・スタイルに合った車種を選んで車種ごとに設定されたパラメーターに合った運転をすることで、収益が最大化できます。
DriveZで獲得できるトークン
DriveZには、2種類のトークン(仮想通貨)があります。
トークン | 種類 | 用途 |
BNB | 基軸通貨 | 換金用 取引所で交換可能 |
DRIV | ユーティリティ/ ガバナンストークン | レベルアップ ステーキング NFT取引 他の車の購入 ガバナンスへの投票 |
TDRIV | ゲーム内トークン | デイリーチャレンジへの参加 ガス代支払い 車の修理 NFT取引 |
DRIVの総供給量は1,000,000,000が上限になっています。
DriveZは、ブロックチェーンにBSC(バイナンス・スマートチェーン)を採用しています。BSCは手数料が安い上に取引処理が高速という点が特徴なので、NFTの車やアイテムを売買する機会が多いDriveZでは、低コスト・高速処理のBSCを活用することによってユーザーの快適なNFT取引を実現しています。
世界最大の取引所Binance(バイナンス)の口座開設はこちら
パートナー
BSClaunchやAVGなど有名プロジェクトと提携をしています。
ロードマップ
DriveZは、2023年までのロードマップを公開しています。


2022年Q2
トークンの上場を予定しています。トークンが上場すれば、換金が可能になります。
- IDO&DEX上場
- ベータ版テスト
- ステーキング
- 第1回チャリティイベント
2022年Q3
マルチチェーンへの対応やレンタルの開始など、他のMove to Earnプロジェクトに比べて早いスピード感があります。
- ランドNFT発行
- マルチチェーン対応
- レンタル制度開始
- 第2回チャリティイベント
2023年
自動車会社との提携を予定しています。これが実現すればビックニュースとなりますね。
- バイク・自転車対応
- オンチェーンウォレット対応
- 自動車会社との提携
トークノミクス
トークノミクスとは、どのようなエコシステムにして資金配分割合をどのくらいにするかという設計のことです。
Play to Earn や Move to Earn プロジャクトでは、持続可能なプロジェクトであるためにトークノミクスの設計は重要になってきます。
DriveZはこのトークノミクスが理想的と言えます。
運営チームの保有割合が15%であり、プレイヤーへの報酬が31%となっています。
運営の保有割合が多いと、トークンの持ち逃げなどのリスクがあるため、DriveZは理想的な配分と考えられます。
DriveZはじめ方
DriveZは次の手順で手順で始める事ができます。
事前準備
近いうちにDriveZのトークン上場が予定されていますので、換金できるように事前準備しておくことをお勧めします
- 国内取引所の口座開設
- XRP(リップル)かXLM(ステラルーメン)を購入*手数料最安の通貨
- 海外取引所の口座開設
- 送金(国内取引所 → 海外取引所)
- 海外取引所でBNBを購入(DriveZの基軸通貨)
- Metamaskをインストール
- Metamaskに入金
STEP ① 国内取引所 口座開設
国内の取引所はどこも大きく変わらないので、アプリのデザインが良く使いやすい取引所がいいと思います。
STEP ② 海外取引所の口座開設
オススメの海外取引所は、信頼性の高いBybitです。365日24時間の対人チャットサポート(日本語可)があるのもオススメの理由です。
Bybit(バイビット)
\完全日本語24hサポート海外取引所/
≫≫ Bybit(バイビット)口座開設完全ガイド(画像付き)
\最大30万円のボーナスゲットのキャンペーン中!/
Binance(バイナンス)
バイナンスでは現在、下のリンクからバイナンス口座を開設して、登録後14日以内に50ドル相当の仮想通貨を入金するだけで、「100ドル分のキャッシュバックが必ず受け取れるキャンペーンが開催中です!
スマホでもPCでもどちらでもOKです!
ウォレット作成(無料)

メタマスク ウォレットとはOPENSEAなどのマーケットプレイスでNFTを買ったり、様々な仮想通貨を取り扱う上で必須のお財布のようなものです。
ウォレット作るのは簡単です。
メタマスク作成手順
- インストール(拡張機能 Chrome、Firefox、Braveなどに対応)
- ウォレットのシードフレーズを大切に保管
- メタマスク へ仮想通貨を送金
メタマスクのアドレスはこちらです。
▶︎ メタマスク公式サイト https://metamask.io/
アプリのインストール
DriveZのゲームを始めるためには、次の2つのアプリが必要になります。(テスト段階のため)
- TestFlightアプリのインストール
- DriveZアプリのインストール・アカウント作成
1 TestFlight アプリ・インストール
まず、DriveZのテストアプリを起動するために、TestFlightアプリをインストールします。
Androidはこちら↓
iOSはこちら↓


2 DriveZ アプリインストール・アカウント作成
DriveZアプリのインストール後のアカウント作成時に招待コードのご入力をお願いします。トークンが無料でもらえる可能性があります。
「NBMSFN」
DriveZでの稼ぎ方
DriveZでトークンを稼ぐ方法は3通りあります。
- ドライブ
- NFT売買
- レンタル
1. ドライブ
最初に無料でもらえる2台の車(NFT)にはレアリティやステータスが設定されており、高レベル・高ステータスの方がトークンをより多く獲得することができます。
以下の手順ででトークンを獲得できます。
*2022年7月現在では、テストローンチの段階なので、完全無料で始めることが出来ます。
- NFTの車を購入
- ドライブ時にアプリを起動
- 「DRIVE NOW」をタップ(測定開始)
- 「STOP」をタップ(計測終了)
これだけです。
②のガソリン残量を回復するには、稼いだ$TDRIV トークンで回復することができます。
③の走行可能距離はNFTごとに設定されていて、翌日になると回復します。(2つのNFTで35km+35km = 70km/日 走行できることになります。)
2. NFT売買
マーケットプレイスは現在は準備中ですが、近いうちにローンチされる予定です。
ローンチされれば、NFTをアプリ内のマーケットプレイスで販売可能になります。
- パーツの売買
- カスタム車両の売買 など
DriveZの車はマーケットプレイスで購入することができ、種類やレアリティによって価格が異なります。
車のレアリティ(希少性)は以下の種類があり、Hypercarがレア度が一番高くトークンを効率よく稼げるため価値が最も高くなります。
- Hypercar
- Superior
- Full-Size Luxury
- Executive
- Common
3. レンタル
現在開発中ですが、他のユーザーに自分が保有する車を貸し出してレンタル料を得ることができるようになります。
借り手は初期費用を抑えることができ、貸し手は報酬を得られるため両者にとってメリットがあります。