免責事項:
本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいて損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
企業概要
- 世界最大のBtoBトレーディングEコマース
- テクノロジーインフラストラクチャ及びマーケティングリーチを提供し、加盟店、ブランド及びその他の企業が新しいテクノロジーを活用してユーザーや顧客を引き付けるのを支援する持株会社
ティッカー | BABA [NYSE] |
会社名 | Alibaba Group Holding Limited (阿里巴巴集団控股有限公司) |
セクター | Eコマース |
設立 | 1999年 |
IPO(上場) | 2014年 9月 |
CEO | ダニエル・チャン 氏(2015年5月10日–) |
時価総額 | 576.76Bドル |
本部 | 中華人民共和国 杭州市 |
従業員数 | 252,084人 |
B = Bllion(10億ドル)
- 8決算ぶりのEPSミス
Seeking Alphaによると、EPSはNG、売上高OKです。
2021年 Q1 決算 | 直近決算良否 | 予想 | サプライズ値 | 実績 |
---|---|---|---|---|
EPS(ドル) | ○パス | 1.43 ドル | → ▲0.17→ | 1.60 |
売上高(ドル) | ○パス | 27.92Bドル | → +1.13B→ | 29.05B |
売上成長率(YoY) | +81.18% |
2021年 Q2 ガイダンス | アナリスト予想 | 会社予想 |
---|---|---|
EPS予想(ドル) | 2.21 | |
売上高予想(ドル) | 33.90B | |
売上成長率(YoY) | +% |
2021/8/19
Source : Trading view
業績 | |
---|---|
売上成長率(YtoY) | +81.18% |
PER(LTM) | 26.2倍 |
PER(NTM) | 21.1倍 |
PSR(LTM) | 5.2倍 |
PSR(NTM) | 3.9倍 |
ROA(総資産利益率) | 9.80% |
ROE(自己資本利益率) | 17.00% |
ROI(投資利益率) | 5.60% |
Gross Margin(粗利率) | 41.30% |
Operating Margin(営業利益率) | 12.50% |
Profit Margin(純利益率) | 21.00% |
M = Mllion(100万)
B = Bllion(10億)
会社について
以下のポイントに沿って、公式資料から抜粋して深掘りしていきます。
■ ビジネスについて ■
- ビジネスモデル
- コンペティター(競合)
■ 業績について ■
- 売上成長、損益
- バランスシート(B/S)
- キャッシュフロー(CF)
- 今後の業績見通し
*引用ボックス内は、目論見書(S-1)等SEC.GOV公式資料から引用しています。
ビジネスモデル
4つの事業セグメントで構成されます。
コアコマースセグメントは、「Taobao Marketplace(淘宝網)」及び「天猫(Tmall)」を通じて、中国小売、中国卸売、国際小売、国際卸売、「Cainiao」物流サービス及びローカル消費者サービスを提供。
クラウドコンピューティングセグメントは、データベース、ストレージ、ネットワーク仮想化サービス及びビッグデータ分析等を含むクラウドサービスを提供。
デジタルメディア及びエンターテイメントセグメントは、コアビジネスオペレーションを超える消費者サービスを提供する。
イノベーションイニシアチブ及びその他のセグメントは、新しいサービス及び製品を革新して提供します。
コンペティター(競合)
会社の業績
売上成長(損益)
From : Alibaba Group Announces March Quarter and Full Fiscal Year 2021
Results
- Core commerce
- China commerce retail business : +42%
- China commerce wholesale business : +15%
- International commerce retail business : +42%
- International commerce wholesale business :+50%
- Cainiao logistics services : +68%
- Local Consumer Services : +24%
- Cloud computing :+50%
- Digital media and entertainment :+7%
- Innovation initiatives and others : +8%
バランスシート
キャッシュフロー
今後の業績見通し
この記事の情報ソース
↓売り出し目論見書
↓公式のIR資料
↓その他ツールサイト
BABAに投資できる国内オンライン証券会社
証券会社 | 取引可否 | ◯ メリット | × デメリット | 為替手数料 | 購入手数料 |
---|---|---|---|---|---|
SBI証券 | OK | (SBIネット銀行との連携で) ◎ドル円転換がラクで最速、かつ最安 ◯逆指値注文ができる ◯ある程度の銘柄分析できる 米株用のスマホ・アプリあり | 米株用のスマホ・アプリない サイトがごちゃごちゃしていて見づらい 銘柄分析▲ 資産推移が見れない 時間外取引NG トレールストップ注文ができない | $1あたり片道25銭 (SBIネット銀行利用で片道4銭) | 約定代金の0.45% (最低$0、上限$20) |
マネックス証券 | OK | ◎取り扱い銘柄が最多で最速対応 ◎時間外取引OK ◎逆指値/トレールストップ注文ができる ◯ある程度の銘柄分析できる(銘柄スカウター) 米株用のスマホ・アプリあり | 資金移動、ドル転換に 時間がかかる(中1営業日) | $1あたり片道25銭 | 約定代金の0.45% (最低$0、上限$20) |
楽天証券 | OK | 楽天ポイントとの連携ができる ◎時間外取引OK ◯ある程度の銘柄分析できる 米株用のスマホ・アプリあり | 米株、中国株、IPO株の取引可能な取り扱い外国銘柄が少ない 時間外取引できない | $1あたり片道25銭 | 約定代金の0.45% (最低$0、上限$20) |