このページでは、暗号通貨ポリゴン(MATIC)の特徴について解説していきます!
- レイヤー2(Ethereum上)
- 時価総額10位(2023/2)
- ガス代が安い
- 2番目に利用者が多いチェーン
- 有名ブランドなど世界の企業にも採用(BtoB)
ポリゴン(MATIC)とは?

ポリゴン(旧称:Matic Network)は、時価総額10位の「MATIC」という仮想通貨です。
8,734,317,475 MATIC コインの流通供給量と 10,000,000,000 MATIC コインの最大供給量を持っています。

また、ポリゴン(MATIC)は2番目に利用者が多いチェーンで、ガス代が安いことが特徴です。(2023/1時点)
- 1位:BNB Chain: 74万人
- 2位:Polygon: 64万
- 3位:Ethereum: 33万
- 4位:Solana: 16万

ポリゴン(MATIC)はチェーンを利用する有名ブランド企業の例は次のものがあります。
- Nike:新プロジェクト「.Swoosh」に採用
- Instagram:インスタ上でNFTの発行、売買に採用
- Disney:デジタルグッズ開発に採用
- Starbucks:リワードプログラム「Starbucks Odyssey」に採用
他にも多数の企業が採用しているコーポレート向け(BtoB)が多い印象ですが、前大統領トランプ氏のNFTコレクションやRedditなど、一時話題になったプロジェクトにも採用されました。
ポリゴン(MATIC)の技術面

ポリゴン(MATIC)は、Ethereumのレイヤー2スケーリングソリューションで、Ethereumネットワーク上でより高速で安価なトランザクションを実現することができます。
Ethereum Compatibility Layerと呼ばれる技術を使用しており、Ethereumのエコシステムと互換性があるため、開発者はPolygon上で分散型アプリケーションを容易に構築することができます。(PolygonでETHのNFTを購入できるという意味ではありません。)

Polygonの目標は、Ethereumネットワークが抱えるスケーラビリティと高い取引コストの問題を解決し、開発者が分散型アプリケーションを容易に構築・展開できるようにすることです。
MATICのテクニカル分析
ポリゴン(MATIC)のリアルタイムチャート(日足)です。
ポリゴン(MATIC)チャートは、有名ブランドとの提携などのニュースもあり、2022年6月に大きく反発して以降上昇トレンドになっており、次の抵抗帯に差し掛かっている状態です。

ポリゴン(MATIC)は、テクニカルだけでなくファンダメンタルの要素による値動きが強い印象ですので、今後も動向に注目する必要があります。
ポリゴン(MATIC)は、コインチェック で購入可能です。
MATICのロードマップ

ポリゴン(MATIC)は、Ethereum上の分散型アプリケーション(dApp)エコシステムの高まる需要に応えるため、積極的にプラットフォームの開発とアップデートを進めています。
Polygonチームが設定した目標には、ネットワークのスケーラビリティとセキュリティの向上、開発者コミュニティとエコシステムの拡大が含まれます。
Polygonのロードマップの最新情報は、ウェブサイトやソーシャルメディアアカウントなど、プロジェクトの公式チャンネルをチェックすることが推奨されます。
MATICのダウンサイド・リスク
ポリゴン(MATIC)は、他の暗号通貨と同様に、潜在的な投資家が注意すべきいくつかのダウンサイドリスクを抱えています。
市場のボラティリティ
暗号通貨市場は非常に不安定であり、Polygonも例外ではありません。その価格は急激かつ予測不可能に変動する可能性があり、リスクの高い投資対象であると言えます。
規制リスク
暗号通貨の規制状況は常に進化しており、デジタル資産であるPolygonは、規制機関からの監視が強化され、その結果、使用が制限されたり、国によっては全面的に禁止される可能性があります。
競争
Polygonは、他のレイヤー2スケーリングソリューションやブロックチェーンプラットフォームとの競争に直面しており、その市場シェアや採用が制限される可能性があります。
セキュリティリスク
Polygonは、他の暗号通貨と同様に、ハッキングやサイバー攻撃に弱いため、保有者の資金喪失につながる可能性があります。
採用リスク
Polygonのプラットフォームとしての成功は、そのネットワーク上で分散型アプリケーション(dApps)を構築し、使用する開発者やユーザーを惹きつけることができるかどうかにかかっています。もしそれができない場合、同社の価値提案は低下する可能性があります。
これらのリスクは、投資判断の前に慎重に検討する必要があります。暗号通貨に投資する前には、常に徹底的な調査を行い、ファイナンシャル・アドバイザーに相談することが重要です。
公式リンク
HP
Twiter